白髪染めの際に起こる不快感
白髪染めの際に感じる不快感で多いのが「ヒリヒリ・ピリピリ」感です。
当店のアンケートにもこれを書かれている方が多いです。
不安ながらもいつも起こる不快感なので慣れてしまっている。
でもこれは確実に頭皮に負担を与えていることです。
カラーをすると起こるピリピリ・ヒリヒリ感
ヘアカラーをした時に1度はこのような経験をお持ちかと思います。
あのピリピリ・ヒリヒリの不快感は嫌なものですよね。
一般的に多く使用されているヘアカラーには様々な化学物質が入っておりその物質の科学変化により髪に色をつけていきます。
その物質のせいだったり、起こる化学反応によってピリピリ・ヒリヒリという感覚が生まれます。
もちろんヘアカラーの塗り方によってもそれが感じられたり感じられなかったりもします。
そこは実際に塗ってくれたり美容師さんの技術によるところですがでもヒリヒリ・ピリピリした感じが起こるものを髪や頭皮に塗っているということ認識してください。
塗られているハケが頭皮に当たって痛い
理美容師さんの中でもヘアカラーを塗っている時に痛い方、痛くない方がいると思います。
痛い方は塗っているハケが強く当たっているため余計にヒリヒリ・ピリピリ感が増す場合またはそうなったことがないのになる場合もございます。
そういう場合はその技術者に伝えるかそれでも改善が見られない場合はその方に塗ってもらうのをやめてもらうか又はサロンを変えたほうがいいでしょう。
極力無駄な負担は避けたほうがいいでしょう。
ヘアカラー後も頭皮の違和感が取れない
ヘアカラーをしている時も不快感があるのに、終わってお家に帰ってもまだ頭皮の違和感・不快感は残ったままなんて方も多いのが現状。
ヘアカラーをしているから仕方ない・・・なんて思っている方もいると思いますがそれは間違いです。
ヘアカラーに使用している化学物質などはシャンプーだけではしっかりと落ちません。
その状態ま毎回重ねてしまいますと髪や頭皮にどんどん影響を及ぼします。
特にヘアカラー後も違和感が取れない方は危険です。
その不快感や違和感を解消
それらのリスクや不快感・違和感を解消できるのが当店のヘアカラーでもありヘアカラーシステムでもあります。
皆様の髪や頭皮への負担を少しでも減らす事ができるのが「髪染め屋」なんです。
使用しているヘアカラーはヒリヒリやピリピリを感じることがほとんどなくニオイもありません。
そして当店ではデトックスシャンプーというメニューがオプションでございます。
それをすることでさらにリスクを減らせヘアカラー後の不快感や違和感を軽減することもできます。
ヘアカラーを続けているのに今まで感じていたダメージも感じなくなってきます。
それが「白髪染め専門店」である当店の特徴でもあります。
ぜひ一度お試しください。
今回のお客様
実は美容師さんなんです。
当店がある土地から時間にして4時間もかかるところからわざわざ当店まできてくれております。
本当に嬉しいことです。
50代後半の方ですが髪にツヤがありとても綺麗です。
もちろんプロの方ですから毎日のお手入れもしっかりとしております。
そして毎日の食事にも気を使っていらっしゃいます。
本当に素晴らしい方です。
まず綺麗な髪になるためにはカラーのダメージを最小限に抑えること。
これができなければ意味がありません。
ただ良いヘアカラー剤を使えばいいというものではございません。
しっかりとダメージを抑えて白髪染めをしたいのであれば是非白髪染め専門店でもある「髪染め屋」へ。
お問い合わせお待ちしております。